MENU
求人情報
ホーム求人情報一覧m13925

【三重県津市】第二新卒歓迎!舞台装置の電気設計/官公庁からの依頼増で業績伸長中!東証プライム上場のKYBグループ◎在宅勤務も可《完全週休2日制・年間休日121日》

求人番号 m13925
登録更新日 2025年3月10日
職種名 舞台装置の電気設計
仕事内容 演劇やコンサートなど様々な催しが開催される文化会館をはじめとした、舞台装置の改修提案やその設計を行います。

【業務詳細】
舞台装置に関わる設備の下記業務
・設備機器の中長期の更新計画とお客様への提案書を作成(文化会館や劇場で使われている設備が経年劣化よる故障を未然防止する目的で行います)
・協力業者へ工事を依頼するための仕様書作成(協力業者が現場(文化会館、劇場)で工事を行います)
・更新設備全般の設計(一品受注品です。都度設計を行っています)※CADを使用した改修図面の作成、大枠だけ作成し外注する場合も多くあります。
・舞台機構のオペレーションシステムの開発、既存システムのバージョンアップ など

ご入社後は先輩社員とのOJTを通して舞台業界の専門知識や舞台装置の仕組みなどを資料を通じて習得していただきます。
その後、文化会館や劇場の各現場にて実際の装置をOJTで学んでいただきます。

ひとつのプロジェクトを決められた期間の中で、順次資料/図面等を作成していくので、進捗にあわせて集中して業務に取り組みやすい働き方ができます。
お客様との仕様の確認や、作成した資料/図面の説明のために、一日や宿泊で全国各地へ出張する機会も月に5日~6日ほどあります。

■変更の範囲:会社の定める業務

【組織構成】
在籍する技術部門には技術職のメンバーが5名おり、そのうち3名が電気設計担当となります。

【特徴、魅力】
・現地のお客様と深く向き合い、迅速かつ丁寧な対応ができることを大切にしています。長期的な案件が多く、お客様と関係性を深めることができます。
・日本の芸術文化の振興に寄与する仕事であること。芸術文化に触れることができる。
・毎年、安定的な売上を確保できており、今後も売上は同等もしくは増加する傾向にあります。
必要な経験・能力等 ~将来的に設計の電気関係の技術を上げていきたい方大歓迎です!~
工業高校、高専等で電気関係の学科を卒業されている方

▼歓迎
制御関係の知見のある方
雇用形態 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(6ヶ月)
勤務地 三重県津市雲出長常町[勤務地の補足:転勤あり 会社の定める事業所]
年収・給与 理論年収420万円-500万円
休日・休暇 ・完全週休2日制(休日は土日のみ)※年間休日121日
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※長期連休(9~10連休であることがほとんどです)

・その他手当
通勤手当、残業手当、役職手当、家族手当:扶養4人まで1.5万円~3万円(規定有)、寮社宅:借上げ社宅は自己負担2割程度でご入居頂けます、退職金制度、※引っ越しが必要な方は会社から引っ越し費用全額お出しします
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

[受動喫煙防止措置]
屋内全面禁煙

企業情報

社名 非公開
本社所在地 三重県
事業内容 文化会館などをはじめとする演劇ホールに使われる舞台装置の保守・点検・メンテナンス

この求人への応募について

この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

この求人に似た求人

一人でも多くのみらいを
まずはお気軽にご相談ください。
地元を熟知したキャリアアドバイザーが、求職者様の明日が笑顔になり、
そして豊かなキャリアライフとなる転職を全力でサポ―ト致します。
転職のオンリーパートナーとして弊社をご利用くださいませ。
ページトップへ