求人番号 | m13833 |
---|---|
登録更新日 | 2025年2月19日 |
職種名 | 自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの設計及び開発業務 |
仕事内容 |
■自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの設計及び開発業務 (①ハードウェア技術者、②ソフトウェア技術者、③制御開発技術者、 ④サイバーセキュリティ対応技術者) ■業務内容 ・ECUに関する回路設計、ソフトウェア設計業務 ・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、 パワー系電気回路設計 ・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、 上記製品の設計評価 ・ECU制御ソフトウェアの設計、仕様とりまとめ ・サイバーセキュリティ及び機能安全の対応、設計への落とし込み、評価、 ドキュメント作成等 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 ①ハードウェア技術者:回路設計経験(デジタル・アナログ不問)電子部品設計スキルを有すること 5年以上目安 ②ソフトウェア技術者:組み込みソフトウェア開発経験、C言語スキル 5年以上目安 ③制御開発技術者:車載コンポーネント部品の制御設計経験 5年以上目安 ④サイバーセキュリティ対応技術者:サイバーセキュリティ及び機能安全に関する知見に加え、ハードウェアもしくはソフトウェアに関する知見あれば望ましいスキル ・自動車コンポーネント部品設計経験 ・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発経験 TOEIC 550点以上 (海外顧客対応力) |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 岐阜県可児市[勤務地の補足:転勤あり 会社の定める事業所] |
年収・給与 | 理論年収500万円~ |
休日・休暇 | ・週休2日制※年間休日121日 慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、GW、年次有給休暇(初年度1日16日、2年度17日、3年度以降18日~20日) 、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職、ボランティア休職 ・その他手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、独身寮・社宅、財形住宅貯蓄、各種文化・体育サークル、契約リゾート、社員持株会制度、企業年金制度、共済会、自動車購入資金貸付制度など |
福利厚生 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
社名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 東京都 |
事業内容 | ▼事業概要 油圧による振動制御技術やパワー制御技術を用いた製品・技術を提供する 「独立系」の油圧機器国内大手企業。 ▼製品分野 油圧技術をベースに自動車/二輪車/建設機械/産業車両/航空機/鉄道/特装車両等幅広い分野に製品や技術を提供。 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。