MENU
みらいキャリアコンテンツ
ホームみらいコンテンツ 一覧あなたは電車通勤派?自動車通勤派?愛知県・名古屋の通勤事情と転職で気を付けたいこと

転職に関することやブログなど、幅広いジャンルのコンテンツを掲載します。

あなたは電車通勤派?自動車通勤派?愛知県・名古屋の通勤事情と転職で気を付けたいこと

みらいキャリア編集者

愛知県名古屋市を中心とし転職支援・人材紹介をしている、みらいキャリア。

転職希望者と毎日のように面談している当社が東海エリア(愛知県)の通勤事情と転職事情について独自に解説します。

東京でもない、大阪でもない、このエリアの特徴が見えてきました。

通勤方法は自動車か?電車やバスのなど公共の交通機関か?

愛知県の人口は750万人(2018年3月現在)。

東京都、神奈川県、大阪府に次ぐ全国第4位の人口を誇り、日本を代表する大都市圏といもいえますが、関東や関西などのように公共の交通網の発達に比べ、東海エリアは名古屋以外に周辺都市の人口が少ないこともあり、交通網が他大都市圏エリアに比べ発達していない状況です。

その為、自動車通勤と公共の交通機関の両方を選択・検討することが可能なケースが多く、住むエリアと勤務場所によってはその両方を選ぶことが多くあることが特徴です。

もちろん、企業側の通勤に関する規定に対して従うことが大前提ではありますが・・・。

名古屋市内の企業は自動車通勤が出来ない企業が多く見受けられ、郊外・近郊都市になればなるほど自動車通勤が可能になってきます。

また、愛知県三河地方の主要駅、刈谷駅、知立駅、安城駅、愛知県尾張方面の清州駅、一宮駅などの沿線はJR沿線と名古屋鉄道沿線の両方が選べるとともに、大手製造業が集中することから、公共の交通機関だけでなく、自動車での通勤も可能な企業が増えてきます。より選択の幅が広がるでしょう。

 

愛知県の方は通勤時間はどれ位の時間をかけてるの!?

愛知県など東海地区で働かれている方はどれくらい通勤時間をかけているのでしょうか?
総務省統計局が発表している公のデータが見つかりましたので、ご紹介します。

このデータでは、15分未満が21%、通勤時間が1時間以内の人が80%いるという統計になりますが、このデータは若干違和感があります。雇用形態に限らず調査を取っていると思われ、アルバイトやパートさんのデータが含まれる通期時間が短くなる傾向になりやすいです。正規雇用されている方のみでデータをとった場合、もう少し通期時間が長くなると思われます。

そこで、みらいキャリアに転職面談を実施した方の通勤時間のデータを集計してみました。

割合として多いのは45分-1時間以内が約38%、次に30-45分以内の方で約28%という結果になりました。つまり、通勤1時間以内の方は全体の約67%、1時間30分以内は約80%となり、みらいキャリアの独自調査では総務省の調査よりも少し通勤時間が長めの結果となりました。正規雇用されている方のみを対象としたことが理由だと思われす。また、総務省の統計は「中京圏」ということですが、みらいキャリア調べでは愛知県中心となりますので、より通勤時間を長く考える方が増えたからだと思われます。

これは日本全国にいえる事ですが、東京・横浜など関東大都市圏の方は通期時間の許容範囲が広く、地方都市になればなるほど、通勤時間は短くなる傾向があります。

また、みらいキャリアの調査では通期時間を1時間以上で検討出来る方は、公共の交通機関を利用した通勤方法を選択する方が多くなる傾向が見受けられます。車通勤の場合で1時間以上となると、運転や体力面に不安を覚える方が増えてくる為だと思われます。

皆さんの通勤時間はどれにあてはまりますか?

転職理由の一つとして通勤時間を理由にするのはあり?なし?

転職の理由のひとつに「通勤時間・距離」の改善という方がしばしばお見掛け致します。

通勤時間が短ければ短いほど、仕事以外のプライベートの時間に使うことが出来ますので、至極当然と言えば当然です。

あまりに通期時間が長いと体力的な部分でも不安となり、また通勤は毎日事になる以上は通勤時間や通勤方法の選択はとても重要です。

しかし、面接時に[通勤時間・距離]の改善を理由に転職理由を説明することをオススメ出来ません。オススメをしないと申し上げたのは、それだけが理由であるかのような説明は控えるべきだと考えます。

通勤時間の短縮は働く方にとってメリットある内容である事は明白ですが、転職理由の一つとしてお話しても採用企業はその理由に納得される事はないでしょう。

むしろ、転職理由として通期時間に言及すると、かえってマイナスな印象を与えかねません。

「通勤時間を理由に転職を正当化しようとしている」
「入社当社から通勤時間は理解していたはず。いまさら、転職理由として説明は納得できない」

といったように採用企業の立場を考慮するならば、その理由は不安だけを与える結果となるでしょう。

また、時間の感覚は人それぞれです。相対的に時間に対する価値観が異なることも事実であり、あなたがよほどの長い通勤時間(2時間以上でしょうか)をかけて通勤されてない限り、採用企業は納得してはくれないでしょう。

いかがでしたでしょうか?
通勤方法・通勤時間は日々仕事を充実させる為に重要な要素として成り立ちます。

「時は金なり」

あなたは通勤時間をどのように考えますか?そして、通勤時間をどのように有効活用されますか?
愛知県の転職エージェントとしてぜひ、みらいキャリアをご利用ください。

 

 

一人でも多くのみらいを
まずはお気軽にご相談ください。
地元を熟知したキャリアアドバイザーが、求職者様の明日が笑顔になり、
そして豊かなキャリアライフとなる転職を全力でサポ―ト致します。
転職のオンリーパートナーとして弊社をご利用くださいませ。
ページトップへ